北海道

北海道の経済の中心地であり政令指定都市である札幌市の他にまだまだ需要の見込める都市も。

北海道の特徴
  • 札幌市は全部で10個の区を持ち全国の市で4番目の人口を有しており、現在は194万人を超える政令指定都市。
    人口が減少傾向にある中でここ数年札幌市においては人口もいまだに増加傾向にあります。
  • 家賃相場、人口が減少傾向にある中で、札幌市と同様に千歳市においても人口が増加傾向にあります。
  • 旭川市は北日本では仙台市に次ぐ3番目(道内では札幌市に次いで2番目)の市域人口を有する北日本最大の中核市であり、国際会議観光都市にも指定されています。
  • 雪による経費がかかる。
  • 札幌市、千歳市と比較し、旭川市は人口が減少傾向にある。

北海道

札幌市・千歳市・旭川市

家賃相場

札幌市
  北18条駅 北12条駅 学園前駅 北13条東駅 西11丁目駅
1R 3.2万円 3.85万円 3.17万円 3.39万円 3.67万円
1K 3.87万円 4.31万円 3.52万円 3.96万円 3.90万円
1DK 3.95万円 4.51万円 3.93万円 4.36万円 4.42万円
1LDK 5.14万円 5.87万円 4.81万円 5.26万円 5.83万円
2LDK 6.82万円 7.76万円 6.62万円 7.02万円 8.35万円

市の中心部には地下街が発達し札幌駅~大通公園~すすきの間と地下街が続いており、札幌駅前・大通周辺のショッピングエリアには近郊の都市からも人が集まる賑わいのある街です。
当然に雨や雪の心配もなくショッピング等も楽しめますし、その経済圏(道央圏)の人口は340万人にも及びます。
また、市民の足として地下鉄の需要が高く、札幌~大通~すすきのを中心とした東西線、南北線、東豊線と3線があり、何れも地下鉄各駅近くの徒歩圏内物件は駐車場も必要とせず非常に人気があります。

雪が多く、除雪等に多額の経費が掛かると思われがちなエリアですが、これは物件によりほとんど経費が掛からない物件もあるので、札幌=経費が高いという概念で対象エリアから外すのはもったいないかもしれません。
雪による経費が掛かりにくい物件の特徴としては、「敷地面積が狭い」というのが一つ挙げられます。
積雪の際、特に除雪が必要になるのは駐車場です。敷地が広く、何台分もの駐車スペースがあると、それは除雪費がかかります。建物1階が駐車場、もしくは駐車場がない等であれば雪による経費がかからないということもありますので物件判断材料として是非ご活用下さい。

また、皆様ご存知、毎年2月初旬に行われるさっぽろ雪まつりでは国の内外を問わず多くの観光客が訪れます。
道内の農作物・魚介類等の集積地という利点もあり古くから食品加工業が発達し明治乳業など道内外の食品メーカーの工場も多く、他の国内主要都市に比べて食品加工業などの特色を生かした産業が発展しているのも特徴です。

近年ではコールセンターやビジネス・プロセス・アウトソーシング 産業の誘致が盛んで、日本郵便のコールセンターも札幌に所在しており札幌駅北口には情報技術関連企業が集中しており今後も注目のエリアです。
札幌市は北海道の経済の中心となっており、つまりは賃貸需要が充分に見込める都市です。

千歳市
1K 3.65万円
1LDK 5.71万円
2LDK 5.66万円

「北海道の空の玄関口」である新千歳空港があり、国内線の東京(羽田)- 札幌(新千歳)間は単一路線としては世界一の乗降客数を誇り、国際線と合わせた乗降客数は年間およそ1,750万人に達します。
陸上自衛隊第7師団と航空自衛隊第2航空団の基地があり、自衛隊と共存した社会を確立、東千歳駐屯地、北千歳駐屯地、千歳基地の合計隊員は9,100人(推定)で、退役者や隊員の家族を含めると、市内人口のおよそ26 % を占めています。
また、工業団地などが市内に10か所あり、250社を超える企業が立地しているため、航空関係者も多く、単身、ファミリーを問わずそれらの賃貸需要は非常に高くあります。

旭川市
1K 3.65万円
1LDK 5.71万円
2LDK 5.66万円

現在こそ人口が減少傾向にありますが、永山地区などには大型ロードサイド店舗の発展が著しく、旭川駅新駅舎開業やFeeeal旭川がオープンするなど、中心部に賑わいが戻りつつあるため狙い目のエリアです。
旭川大学や自衛隊等も近いため賃貸需要が高い傾向は引き続き継続するでしょう。

前へ 次へ

おすすめ都道府県

前へ 次へ

福岡県

2013年に人口150万人を突破した
政令指定都市
人口増加日本一にも輝く。

北海道

北海道の経済の中心地であり
政令指定都市である札幌市の他に
まだまだ需要の見込める都市も。

茨城県

つくばエクスプレスの整備により
都心勤務者のベッドタウンとして役割を担っている。

京都府

観光地や商業地域で賑わいつつ
住宅地としても
絶大な人気を誇るエリア。

神奈川県

銀行融資がつきやすいため
土地が広く積算ができる物件が
オススメのエリア。

群馬県

東京へも出やすく
交通の利便性も良いことから
投資物件でも人気のエリア。

広島県

全国的に見ても自然災害の
少なさから不動産投資家の中でも人気のエリア。

山梨県

東京オリンピックを期に
様々な面で賑わいをみせるといわれている
これからが狙い目の穴場的エリア。

新潟県

本州日本海側では
唯一の政令指定都市であり
日本最大の都市として有名。

静岡県

新幹線で東京駅まで45分
東京都内に通勤する方にも需要があります。

大阪府

一般人が抱くイメージとは
ちょっと違う不動産事情に
近年人気が高まる一方のエリア。

長野県

政令指定都市の物件と違い土地が広く
積算価格が高く出る傾向にある
人気エリア

東京都

2020年の東京オリンピック後には、
臨海部が大規模な住宅街に。
多大な賃貸需要が見込めるため大注目。

栃木県

東京都内へのアクセスも容易なため、
ベッドタウンとしての役割も果たす
非常に需要の高い地域です。

奈良県

確実に需要が見込めるエリアも存在。
下調べを充分に行えば
結果がついて来やすい。